fc2ブログ

キャンプ&イベント告知。

2012.10.14.16:01

2012.10.6~7日。
本当は熊本の阿蘇にてエンデューロレースのはずでしたが、
なんと大会主催者がコースチェック中に転倒し
入院した為延期となりましたww
一体どんな所を走る予定だったのか
突然の予定変更で悩みましたが、近場で楽しむプランに変更。
新平ヶ原でキャンプする事にしました
DSC_0855.jpg
宴会の前に夜の林道ツーリングで色んな動物と戯れました。
夜林道は、昼に苦労するつづら折れが何故かすんなり行けました。
ライトの照らしてる部分しか見えないので
目で見た所にバイクが行くんでしょうね~。
なかなか楽しかったですよ

そして宴会スタートです
DSC_0856.jpg
しばらく宴会の雰囲気をお楽しみ下さい。
RIMG1987.jpg
RIMG1980.jpg
RIMG1981.jpg
RIMG1985.jpg
DSC_0858.jpg
酒ばっかりですねwwウオッカが1本空きました。
盛り上がりましたね~最高でした。
この日はテントか車中泊。

早朝。
RIMG1992.jpg
二日酔い2名。
RIMG1995.jpg
DSC_0857.jpg

記念撮影。
RIMG2000.jpg
CIMG4208.jpg
ケン坊、ピンガさん、ムッキーの3人が合流し
二日酔い2名を残し近場で遊びましたが
昼過ぎには前日のダメージによりキャンプ場へ戻りましたww
前日はホドホドにしましょう

子供達は川遊び。
CIMG4215_20121029165447.jpg
CIMG4219.jpg
CIMG4226.jpg
CIMG4213_20121029165515.jpg


色々ありましたがキャンプ最高です
キャンプだけでもやりたいくらいですね~。
皆さんお疲れ様でした。
また企画します

最後にイベント告知です。
今年の頭にやりましたMXパーク平生 走行会ですが
第二回目の開催が決定しました

2012.12.9日です。(雨天延期)

スケジュールMX平生[1]

前回と内容は一緒で、初心者メインの走行会です。
オフロードバイク、ヘルメット、プロテクター等が無い方でも
スタッフの私物ですが、少量レンタル出来ますので興味のある方は
参加してみて下さい。
詳細は後日報告します。

沢山集まれば楽しそうですね
宜しくお願いします



ローレンス

大谷渓谷。

2012.09.23.09:46

はい!さぼってましたww
まいどお世話になってます。リバウンド王ローレンスです。
なでしこ、ザック、オリンピックとサッカー観戦の度に
宴会してたら体重右肩上がりです。絶好調です

今回は重たい体で大分まで遊びに行ってきました。
目的地は大谷渓谷でバイクで川を走れる所みたいです。
前日から車にトランポして近くの道の駅で車中泊しました。
寝る前に宴会です!リバウンド決定!
DSC_0821.jpg
酒の力でグッスリ就寝。

朝に先発組と合流して目的地に向かう途中にこんな所が。
DSC_0820.jpg
マチュピチュに似てるみたいです。
DSC_0819.jpg
なんやよう分りませんww微妙ww

午前中は山口組だけで山遊びをして、午後からは
九州組も合流して19台で川遊びです。
(山口11、九州8です)
DSC_0818.jpg

浅い川なのですが所々にトラップがあり転倒者続出ww
ファビ男改めピンガさんは巨大トラップにより水没
ここにバイクごと頭から突っ込んだそうです。
DSC_0816.jpg
ヘッドライトにも水がww
DSC_0817.jpg
水没後の作業は私が...と言いたかったんですが
九州組の中にバイク屋さんがいまして、その方が
積極的に作業してくれました。ありがとうございます
私はお客のふりをしてましたwwバレましたが
DSC_0815.jpg

しばらく下りY字の分岐で昼飯に。
DSC_0814.jpg
九州組はBBQやってました
慣れてますね~。驚きましたよ!!

昼飯後Y字の分岐から上流へ向かいました。
ここからドンドン難しくなり、写真を撮る余裕がなかったです。
しかも上流まで辿り着いた辺りからゲリラ豪雨が
急いでY字分岐まで向かいましたがみるみる激流に
しばらく下ると小島から身動きとれなくなりパニック
(僕はここで一泊する覚悟をしてましたww)
しばらく待機して雨が止む事を祈ってると願いが通じ、
雨が止み水位が少し下がってきたので
皆でゆっくり下り分岐からスタート地点へ戻りました。

到着したのは20時でしたww真っ暗
夜の川は怖いですよ~
肉体よりも精神が疲れましたね
ほんと自然は恐ろしいです。良く解りました。

色んな事の結果、水没車5台。
その中で一人3回も水没させた方がいましたので
計7回水没ですねww3回水没したのは
ピンガさんの作業をしてくれた九州のバイク屋さんでした
なんかよく分りませんが、なんかすんません

動画にまとめました。
真っ暗なのは電池切れで撮れてませんが
激流は撮れてました。


来年も行きたいですね。
今度は作業します
みんな~~!嫌いにならないでね~!!



ローレンス

2012.7.29 コーヒータイムIN千畳敷。

2012.08.24.09:23

まいどおおきに!!ご無沙汰しておりました。
一ヶ月以上更新してなかったですね~
しかし、さぼってたんじゃないんですよ。
コーヒータイムの道のりをGoProで撮影した動画を
編集するまでは問題なかったんですが、
完成した動画が何故かYouTubeに
アップロード出来ませんでした
パソコンの先生を呼んで、あの手この手でチャレンジしても全てNG
もうパソコンが悪いとしか考えられず、昨日購入を決意して
次の火曜日にヤマダさんに行こう!!と決めておりました。
何回払いにしようか真剣に悩んでましたww

最後にもう一回だけトライしてみようと夜中にビール片手に
やってみると......成功...なんで~~~
嬉しいのやら悲しいのやらww何も言えね~っス。
今まで何だったの?なんで?夜中?ビール?
まだまだ悩みは尽きませんねww


そして遅くなりましたがコーヒータイムの報告です。

今回もオフロードだけで林道経由で千畳敷を目指します。
そういえば、去年はたどり着けませんでしたww

動画がありますのでザックリ行きましょう!!

朝何時か忘れましたが集合。
DSC_0768.jpg
今回はヒラザガネ、キム兄、はっしー、ちかちゃん、ケン坊、僕の6台です。

7本の林道を繋ぎ無事到着。すでに全員転倒済みww
DSC_0767.jpg
DSC_0769.jpg

北長門で海鮮丼を食べ、萩ズベルクへ。
2ヶ所土砂崩れがありました。
DSC_0770.jpg
DSC_0771.jpg

無事通過皆無傷でした

詳しくは↓の動画を見て下さい。


また行きましょう!!
次のコーヒータイムは11月23日です。また企画します




ローレンス

ヤマハのエンジン。

2012.07.18.19:04

山口は梅雨あけたの?まだなの?
いつも山口は微妙な感じですよねww

どちらにしても暑いですね~。
ガリガリ君の差し入れをよく頂きます。美味いですよね~
久米店はセブンの目の前なんで
可愛くおねだりしたら今のところ100%ですww
梨味は最高ですね。『神フレーバー』と呼ばれるらしく、中身の氷も通常より細かく
本物の梨に近づけてあるみたいで、売り上げNO.1だそうです。

暑いのはバイクも一緒なのか、珍しく2台連続で
ヤマハのエンジンが故障しました。同じ場所です。
DSC_0729.jpg
1台目はピストンのトップリングが破損。

2台目はピストンのスカート部が破損。
DSC_0728 (2)
共に修理代は3万円になります。

ヤマハのエンジンは凄く頑丈で、滅多に壊れる事は無いのですが
10年も乗れば十分でしょうww
ちなみに2台目のスカート破損の方は
あの状態でもエンジン始動しましたさすがです

修理ネタでもう一つ。カブのRスプロケです。
DSC_0730.jpg
エグいでしょ?新品はこんな感じ。
DSC_0731.jpg
こちらもさすが世界のカブですね~。
故障が少ないのもバイク屋からしたら
考えものですなww

最後に菓子乃季の店長からマヨネーズの差し入れを頂きました。
DSC_0732.jpg
そうです。実はプリンです
『チューチュープリリン』です。
良く見ると、おしりがプリリンっとしてますねww
オッサン4人でチューチューしてやりましたよ!!!
なかなかのインパクトで食べ易いので
差し入れにはベストですね~

差し入れは年中無休でお待ちしてます
宜しくです。



ローレンス

京都大作戦2012 ~短冊に こめた願いよ 叶いな祭~ その②。

2012.07.13.18:17

おはようございます。
朝8時くらいに起床したかな?
前日は朝から深夜まで酒を浴びてましたが
目覚めスッキリ
シャワーを浴びる時に体中のアザにビックリ騒ぎすぎた!

昨夜は初日終幕後、大阪の友達も混ぜて5人で居酒屋で盛り上がり、
その後コンビニで酒を買い込み僕の部屋へ。
大阪の友達とベロンベロンのぐでんぐでんになり
なんと夜の大作戦へ

しかし...なに~~~!!!ってな感じで

夜の大作戦は大失敗でした
何があったか知りたい人はバイク買って下さいww納車時に教えます。
そんなこんなで寝たのは何時か覚えてません。

そんなこんなで太陽が丘へ到着!!
この日は若干客層が違う感じで女性が多い様な。
おそらくケツメイシ、くるり辺りが目当てなんでしょう!!
この日の僕の目当ては
ヘイスミ、D.A、SHANK、10-FEETで
時間があればmixiのイベント企画に
参加しようと思ってました。

この日はメチャメチャ良い天気ビールが旨い
DSC_0702.jpg

この日の一発目のヘイスミで最前列目指して頑張りましたが
首とお腹の激痛により断念ww遠くで見守りました。
メインステージ。
DSC_0700.jpg
サブステージ。
DSC_0701_20120713174825.jpg
どちらも空気薄いww

ひとしきり騒ぎ、mixiのイベントへ。
音楽好きな音もだちが集まって記念撮影です(全員初対面)
1221964429_173.jpg
1221964429_218.jpg
タオルで『10-FEET』
1221505745_202.jpg
知らない人と手を繋ぎ、肩を組み独特の空気に盛り上がりました
しかし皆若いね~~ww若干恥ずかしかったですが
テンション上げてモミ消しましたww無事終了。

休憩場所まで歩いてるとこんな人がww
DSC_0703.jpg
DSC_0704.jpg
はい!エグい全部もってかれた!!
僕なんて前日に髪の毛染めてテンションMAXで一睡も出来なかったのに
この人はいったい何日寝れてないんでしょうかww

その後D.Aのカッコ良さを再確認し、SHANKで騒ぎ
そしていよいよオーラスの10-FEET。
新幹線の関係で最後までは見れなかったですが、
ギリギリまで聞いてました。
DSC_0699.jpg

いや~~たまらんかったです
最高に良い思い出になりました。
カサド三兄弟には大変感謝です。ありがと~。
この日この場所に居たみんなは音もだちですね。
来年も行けるように仕事頑張りましょう!!

おまけ。
アンダーアーマーとスニカーの間だけ日焼けしましたww
DSC_0698.jpg
京都の日差しハンパね~~~!!!




ローレンス
プロフィール

ローレンス

Author:ローレンス
国内4メーカー正規取り扱い。山口県のバイク屋です。
本店 0834-21-4841
久米店 0834-26-0122
下松店 0834-41-0904

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR