fc2ブログ

コーヒータイムIN千畳敷。

2011.07.27.13:20

7月24日に、山本モータース恒例イベント
『コーヒータイムIN千畳敷』が行われました。

僕はケン坊と2人のデコボココンビで、林道経由で行く事になり
朝8時30分に久米店を出発しました

途中、仁保の道の駅に寄るとライダーだらけww
ほとんどが山モのお客さんでしたねあざ~っす
今回のルートは『多分ここに道が繋がってるんじゃね?』的な
道を選択した為、時間が読めないので5分休憩して
『後ほど、千畳敷で会いましょう。』と約束をし、
林道へGO

しばらく走ると、予想通り林道発見
DSC_0178.jpg
荒谷林道。
DSC_0179.jpg
途中まで道幅も広く、スーパー林道みたい
DSC_0182_20110727124910.jpg

枝道も何本かあり、距離もなかなかで走りやすい
こんなのもありました
DSC_0181_20110727125226.jpg
上から。
DSC_0180_20110727125325.jpg
なかなかのセクション
この日、ノーガード戦法で来た2人は大人の決断により
後日トライする事に...。ビ、、ビビってなんか..ないわ~~

時間も無くなってきまして、繋がってるであろう道を進んで行きましたが、...
繋がってませんでした
ツーリングマップルすげ~~載ってる通りww

昼飯を道の駅あさひで食べて、行けるはずだった場所に
遠回をりして向かいました!!
その名は『男岳!!』
男たるもの避けてはダメです
頑張って走ってたのですが、途中に看板が
写真は撮ってなかったんですが、内容はこんな感じでした。
『この先ワナを沢山しかけてあります。気を付けてください!!』
......はい無理ですww
多分、『漢岳』だったんでしょう。
今日は女子で良いです

この時、ヘトヘトになった2人は千畳敷行きをあきらめましたww
約束をした皆さん!!ごめんなさい

次に向かったのが、『佐々並林道』。
途中寄り道をした林道。
DSC_0177.jpg
なかなかの距離ですが、草木が酷いのでオススメできないです。
冬は良いかも

そして佐々並林道。
DSC_0176.jpg
ツーリングマップルに載ってるだけあって走りやすい
DSC_0175.jpg
が、舗装区間が長く移動距離を考えると...ん~。微妙ww

最後に行ったのが『木戸山林道』。
初めて行ったのですが、メチャメチャ走りやすい
枝道も長く、初心者にも良いと思います

そしてお約束ww
DSC_0174.jpg


今回の転倒は、僕2回、ケン坊2回のドローですww
知らない道の探検は面白いのですが、ガッカリする事も多く
疲れます
今回分かった事は、『ツーリングマップル最高
って事ですねwwいやホント良く調べてます



ローレンス

スポンサーサイト



プロフィール

ローレンス

Author:ローレンス
国内4メーカー正規取り扱い。山口県のバイク屋です。
本店 0834-21-4841
久米店 0834-26-0122
下松店 0834-41-0904

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR